i-smartに首ったけブログ

家の事を中心とした日常雑記

【登山】上日川峠から大菩薩峠~大菩薩嶺

f:id:maxwell8704:20190422104611p:plain

2019年4月19日、友人たちと上大菩薩峠~大菩薩嶺に行ってまいりました。

昔は良く山に登ったものですがここのところサッパリ行っておりませんでしたが、大菩薩なら楽かな…ということで行ってきました。

9:30 上日川峠(駐車場)

中央道を降りて国道411を北上し、山梨県道201号を登っていくとロッヂ長兵衛がある上日川峠の駐車場につきます。

ここはいつも駐車できるか心配なんですが、幸い道路沿いの駐車場に止めることができました。

f:id:maxwell8704:20190422113226j:plain

11:00 大菩薩峠

福ちゃん荘を抜けて道なりに進みます。迷うことはありません。

福ちゃん荘までは登山道か林道が選べますがどちらを進んでも大丈夫です。

ゆっくり歩いて1時間半ほどで大菩薩峠に到着できました。

f:id:maxwell8704:20190422112124j:plain

大菩薩峠で標高1900mほどですが、駐車場ですでに1600mほどありますので、ここまでを往復するだけならお子さんやワンちゃんと登ってくるのに良いところです。

ここで昼食も取れますが時間がまだ早いので進むことにします。

11:30 親不知ノ頭(昼食)

f:id:maxwell8704:20190422112918j:plain

大菩薩峠から少し登ると開けている場所があり、ここで昼食を取る人がおおいです。

我々もここで昼食にしました。こんな時に便利なのがサーモスの山専ボトルという水筒

シングルバーナーも持っていますが風が強かったり寒い日はお湯を沸かすのもなかなか大変です。

この水筒なら朝沸かしたお湯が翌日でも火傷するほど熱いので、現地でお湯を沸かす時間も節約でき、アウトドアに重宝しています。

出先で赤ちゃんのミルクを作ったりするのにも便利ですよ。

ご飯を食べてコーヒーで一息ついたら分岐点の雷石に向けて出発です。

北側の斜面を降りて大菩薩嶺に向けて進みます。結構雪が残っており、思ったよりふかふかでした。

下りきって振り返ったところです。てっぺんが親不知ノ頭。手前の建物は避難小屋です。

f:id:maxwell8704:20190422114427j:plain

12:10 雷岩

ここで上日川峠と大菩薩嶺の分岐点です。

景色が良く、大きな岩の上でご飯が食べられるご飯スポットです。

ただゆっくりしてる人が多いので手前で食べておく方が良いかと思います。

12:20 大菩薩嶺

雷岩から10分ほどで大菩薩嶺です。

道中も山頂も木で覆われているので展望もなく、大して面白みが無いのでスルーしても良いかと思います。

f:id:maxwell8704:20190422112939j:plain

一応大菩薩嶺まで行ってきました。道が凍っていて怖かったです。

まだ雷岩まで戻って下山します。

14:00 上日川峠

雷岩からの下りは足場も悪く急ですので、逆ルートで登るのはやめたほうが良いです。

大菩薩の湯

下山後は帰り道にある大菩薩の湯に立ち寄りました。

ここはあまり広くはありませんが露天風呂があり、休日に行っても空いてて良い所です。