i-smartに首ったけブログ

家の事を中心とした日常雑記

【一条工務店】ハニカムシェードがあればカーテンはいらない?

f:id:maxwell8704:20190226143621j:plain

一条工務店のi-smartにはハニカムシェードというのが標準でついています。

これで断熱と目隠しが出来てしまうので、別途カーテンを付けるかどうか悩む方が多いようです。

私なりの意見をまとめてみました。


ハニカムシェードとはなんぞや?

一条工務店の窓は防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシを採用していて、ただでさえ断熱性能が高いのですが、それを後押しするのがハニカムシェードです。

ハニカム構造のロールスクリーンといったところで、窓枠打合に取り付けてあり、左右にレールがついているので隙間がほぼありません。

f:id:maxwell8704:20190226144338p:plain
https://www.ichijo.co.jp/technology/element/sash/

基本的には普通のハニカム、西側は遮光ハニカムが標準装備です。レース仕様も選べました。


カーテンなしで1年過ごした

私もカーテンはどうするか悩んだんですが、正直狭い家では邪魔なので、最初はつけずに暮らしてみました。

基本的には問題ありません。窓の特性もあり昼間なら外からは反射して見えにくいですし、夜はハニカムを下ろしてしまえばいいのです。

ただ不満点はいくつかありました。


夜に網戸にしたい時に不便

一条の家は家の熱を逃しません。冬はありがたいですが夏は西日やらで結構暑くなるのです。

暖かくなってきた時期の夜など、エアコンを入れるほどではないけど暑い時、窓を開けて自然の風を入れたいんです。

夜だと電気をつけているので丸見えになります。ハニカムシェードを下ろすと隙間が無いので見えない代わりに風も入ってきません。

エアコンつけてしまうか、他の窓で換気ができれば問題ありませんけど!


西日対策にハニカム下ろすと真っ暗

何も言わなければ西側は標準で遮光ハニカムになります。他の窓についているのとは違い、下ろすと全く光を通さないので家の中がかなり暗くなります。

まだ外は明るいのにハニカムしめて電気をつけるというのがちょっと嫌でした。


見えづらいとはいえ、見える

窓が反射して見づらいとはいえ、中の様子は分かります。外が暗い日に電気をつけると余計見えます。

通りすがりの人がわざわざ目を凝らして覗かないだろうとは思いますが、やはり見えるという事実があると落ち着きません。

また家を立てた時は家の横が大きな緑地だったのですが、家を建てて直ぐに持ち主が変わり住宅地になってしまいました。

緑地だった方角は山が近く、景色が良かったので透明ガラスを採用していたのに、家がたったおかげで見えなくなり。更にはそこから丸見えになってしまいました。


2年目にしてカーテンをつける

という不満点がありまして。1年間様子見していたカーテンを、必要な箇所だけつけることにしました。

西側にある透明ガラスの窓2箇所にはレースのカーテン、そしてリビングにはバーチカルブラインドで、全部で3箇所にカーテンを取り付けました。

f:id:maxwell8704:20190313100759j:plain

f:id:maxwell8704:20190313100809j:plain

あとは子供部屋に1箇所ついているのですが、近い内にWEB内覧会で紹介します。

つけるにあたって営業さんに提携業者を紹介してもらってなんと50%オフでした。外構業者にも見習ってほしいですね。

www.kitappo-ismart.work

ついでにピクチャーレールもカーテンと一緒に提携業者で取り付けてもらいました。そちらも50%オフでかなり安く付きましたよ!


さいごに

カーテンが必要かどうかは各家によって違います。フェンスがあって外から見えないような位置の窓であれば目隠しとしては必要ないでしょう。

カーテンをインテリアの一つとして考えているのならまた話は変わってきますよね。素敵なカーテンのある広い部屋に憧れます。

逆にカーテンがあるからハニカムいらないってことはないです。ハニカムシェードの断熱性能はすごいです。

一条以外の家でもつけることは可能ですので、窓からの冷気で困ってる人は是非検討してみてください。